松本市太鼓お囃子保存会の

 

主宰者が語る 和太鼓お囃子的日常のこと

コダワリ

 

人間長くなるとコダワリが出来る。


パソコンソフトもその一つ。
画像編集は、PHOTDRAW。
WEB作成は、FRONTPAGE。
ともに、10数年前のMicrosoftの製品。
幾ら新しい、便利なソフトが出ても
目移りしない。

office 2000

 

悲しいことに
パソコンをWindows10にしたら、
動かなくなった。
仕方ない。
ノートパソコンの中古を買うか。
しかもWindows7の古い奴。

なんだか世の動きとは
反対のような気もするけど。
 



一通の年賀状

0

     

    なぜか机上に年賀状があった。


    見落としていたのだろう。

    差出人は、中学の同級生。

    当時の私にとって、
    お手本のような人。

    頭が良くて色々なことを教えてくれた。

     

     

    中学生の時
    彼は、もうアマチュア無線の免許を持っていて、
    私はそれに憧れて免許を取った。
    で、この年賀状によれば、

    年賀状

    彼は、アマ無線の上級資格(2アマ)を取得したようだ。
    すごいなぁ。
    この年でまだ試験を受けるなんて。
    自分も、彼より上級の難関資格(1アマ)に

    トライしてみようかな。

    あたしは、2アマは高校生の時に取得済だし。オホホホホ
    こうやって
    刺激しあえる関係っていいよね。


     



    アプリ

    0

       

      車のディーラーからのDM。


      そのメーカー専用の
      アプリができたので登録してくれとの事。

      そういえば
      住宅メーカーからもDMが来たぞ。
      消耗品の注文は今後アプリでやってくれ。
      とのことだ。

      アプリの画面


      この勢いで
      色んなメーカーで
      専用アプリを作れば、、
      スマホの画面が幾つあっても足りないぞ。
      こういう世の中になっていくんだろうね。


       



      男と女

      0

         

        3昔前だけど、地域の鎮守様に


        秋祭りを作りたかった。
        そこでリヤカーを溶接して
        山車を作った。
        次に検討したのは、
        女をその山車に触らせるかどうか。
        当時、
        女人禁制の大きなお祭りが幾つか残っていた。
        自分たちも女人禁制にした方が格好が良い。
        ただそう考えただけだけど。

        そんな時代もあったなぁと思いながら…だ。

        女人禁制


        お相撲さんの世界も、
        伝統なんかに拘らない方がいい。
        伝統とは言うけど
        どうせ、誰かさんが始めたもん。
        だから、誰かがやめればいい。
        それだけの話。
        百歩譲って、
        勝負の土俵には、女はだめ。
        にしてもいい。
        でも、それ以外は男も女もない。
        市長が倒れてオロオロするだけの男より、
        すかさず心臓マッサージした女の方が、
        余程頼りになる。
        土俵の上で、『あの女性』に感謝状を渡し、
        今後は、土俵際に看護師を常駐させます。
        そう宣言すれば、
        拍手喝采だと思うけどなぁ。

        ねぇ、八角さんっ。

         

         



        0


          一足早く、


          隣県でお花見。

          。。。信州でも満開だそうだから、

          実質半足早くだけどね。
          毎年同じ場所で、同じ桜を愛でている。
          だけど、だ。
          毎年違う感慨がある。

          年齢を重ねると、

          散りゆく桜も、特別な思いがある。

           

          母とみた 桜や今日も   散りゆくや

           

          オソマツ


          笛吹の桜



          安さには理由がある

          0

             

            乾電池はヒャッキン。

             

            そう決めていた。

            安価なマンガン電池は持ちが悪い。

            そりゃ理解している。

            でも、

            正規に買う、アルカリ電池の数分の一の価格。

            叶わない。

            ヒャッキン電池
            けど…だ。
            掛け時計の電池を交換して、、
            一カ月もしないのに、
            時報が鳴らなくなった。
            エアコンのリモコンので電池も
            一年もたなかった。
            百均の乾電池は、マンガンの中でも特に、持ちが悪いわ。
            結局は安物買いの銭失いなのよね。

             

             

             

             



            地球の為

            0


              買い物かごを買って持って、


              スーパーに出かけるようになった。
              レジで商品をこのカゴに入れてもらうと、
              レジ袋に詰め替える手間が省ける。

              買い物かご


              こりゃ、手間いらずのエコだわ。

              けど…だ。
              レジ袋も案外便利だって事にも気が付く。
              まっ、地球の為我慢すっか。

               

               



              花いちもんめ

              0


                ギフテッドの組紐を作っている


                姿を撮影させていただいた。
                なぜか?
                糸にテンションをかける重り。

                (画像でいうと、右手の下の丸い物体ね)。

                組みひも造り


                その重さの単位は匁(もんめ)だと言う。

                今使っているのは、30匁なんだそうだ。
                現在でも、真珠の取引は匁で行われている。
                尺貫法の禁止で死んだはずの単位。
                どっこい生き残っているんだね。
                少し驚いた。



                少子化

                0


                  病院の新生児室。

                   

                  生まれたての赤ちゃんが、

                  ズラ〜リ並んで、

                  こりゃ取り間違えたってあるわ。
                  そう感じた。
                  あれは3昔も4昔も前のことか?


                  先日大きな病院に出産祝いに行ったら、
                  新生新生児室には2人だけ。

                  新生児

                   

                  森友問題も大切だとは思う。
                  けどねぇ…。
                  こっちだってすっごく大切な問題だよね。

                  こっちもやってよ!!

                  このまま、50年もたてば、日本がなくなっちたゃうよ。
                  つくづくそう思った瞬間だった。

                   



                  少子化

                  0


                    病院の新生児室。

                     

                    生まれたての赤ちゃんが、

                    ズラ〜リ並んで、

                    こりゃ取り間違えたってあるわ。
                    そう感じた。
                    あれは3昔も4昔も前のことか?


                    先日大きな病院に出産祝いに行ったら、
                    新生新生児室には2人だけ。

                    新生児

                     

                    森友問題も大切だとは思う。
                    けどねぇ…。
                    こっちだってすごく大切な問題だよ。

                    こっちもやってよ!!
                    つくづくそう思った。

                     



                    calendar
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    24252627282930
                    31      
                    << March 2024 >>
                    selected entries
                    categories
                    archives
                    recent comment
                    links
                    profile
                    search this site.
                    others
                    mobile
                    qrcode
                    powered
                    無料ブログ作成サービス JUGEM
                    JUGEMのブログカスタマイズ講座